プリントサービスについて

Tシャツへのプリント方法は一つだけではございません。
どの方法でプリントしたほうが良いかは、お客様のデザインや枚数によって変わってきます。
エスグラフィックで取り扱っているプリント方法をはじめ、書体の種類、デザインデータ入稿時のポイント、オリジナルTシャツ作りの流れについてご紹介いたします。

フルカラー転写プリント

DTF(Direct To Film)と呼ばれる方式の転写プリントです。1色プリントからフルカラーまで、フチなしの自然な仕上がりになります。洗濯強度も高いので品質が長持ちします。

1枚からOK フルカラー 強度あり
1枚からOK フルカラー・写真 強度あり

シルクスクリーン

1色ごとに版におこして色の数だけ重ねて刷る印刷方法です。アパレルなどでも採用される方法で、デザインの再現性が高く綺麗に仕上がります。

多数向き 多色プリント可 繊細な仕上がり
多数向き 多色プリント可 繊細な
仕上がり

インクジェットプリント

Tシャツ・パーカー等の生地に直接インクを吹き付けるプリント方式です。イラストなどフルカラーのデザインに向いています。

1枚からOK フルカラー 柔らかな仕上がり
1枚からOK フルカラー 柔らかな
仕上がり

カッティングシート

カッティングマシンでカットした専用のシートを熱圧着で貼り付けるプリントです。スポーツユニフォームなどの背番号や名前入れに使用できます。

1枚からOK 1色のみ 名前、番号に最適
1枚からOK 1色のみ 名前、番号に最適

プリントできる書体について

エスグラフィックでは、オリジナルプリント用に多くの書体をご用意しております。一覧からお好みの書体をお選びください。
弊社にてご指定の書体を使用したデータを作成する場合は、データ作成料がかかります。

デザインデータの作成と入稿方法

デザインデータ入稿に関する注意事項からデータの送信まで、データ作成時に気を付けるポイントを各入稿形式ごとに詳しくご紹介しております。
形式は主に「AdobeIllustrator」「Adobe Photoshop / gif / JPG」「その他」からお選びいただけます。プリント位置指定用のシートもご用意しておりますので、せひご利用ください。

お持ち込みについて

当店では、製品持ち込みでのプリントをお断りしております。
ただし、以前に持ち込みにてご注文いただいたプリントの追加注文については、今後も同様に持ち込みにて受付いたします。

オリジナルTシャツ作りの流れ

印刷の位置や色数、Tシャツの生地など「Tシャツ作りの5大要素」についてそれぞれ掘り下げてご紹介します。
オリジナルプリント作成のポイントを押さえることで、大事な部分に予算をかけこだわりのないところで価格を抑えるということもできます。おすすめのシーンや、価格を安く抑えるコツなど購入に役立つ情報もございます。ご注文検討の際は、ぜひこちらをご確認ください。

発送日めやす

デザイン決定から7営業日以内に発送!

30 4/9
31 4/9
4/1 4/10
4/2 4/11
4/3 4/14
4/4 4/15
4/5 4/16
4/6 4/16
4/7 4/16
4/8 4/17
4/9 4/18
4/10 4/21
4/11 4/22
4/12 4/23
4/13 4/23
4/14 4/23
4/15 4/24
4/16 4/25
4/17 4/28
4/18 4/30
4/19 5/1
4/20 5/1
4/21 5/1
4/22 5/2
4/23 5/7
4/24 5/8
4/25 5/9
4/26 5/12
4/27 5/12
4/28 5/12
4/29 5/13
4/30 5/13
5/1 5/14
5/2 5/15
5/3 5/16
  • デザイン決定日
  • 発送日
  • デザインが決定した日から起算となります。
  • 土日祝日は店休日となります。
  • ご注文の内容や数量などにより、通常より納期をいただく場合があります。

プリントサービスについて

プリント方法別のお見積りを確認できます

見積りシミュレーション

事前にアイテムを確認したい方はこちら

アイテムのサンプルを請求

Tシャツの商品カタログをご希望の方

商品カタログ希望

当サイトのご利用にあたって

オリジナルTシャツの作成について